滋賀羽二重もち使用!煮すぎ注意なおもち

ぜんざいの調理例。おもちが乗っています。

こんにちは、カンダイパンセマルシェスタッフのcaorina(カオリナ)です!

2024年も残り10日ほどとなりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

厳しい寒さがやってくる少し前に、双子の娘たちと一緒にディズニーへ行ってきました!朝から晩まで、遊んで撮影して食べて遊んで撮影して食べて・・・寒さ吹き飛ぶ楽しさで、娘のためと思いながら自分へのご褒美にもなりました^^

夢の国から帰ってきてスーパーへ立ち寄ると、入り口付近にはおもちがずらーーーーっと並んでおり、そろそろ1年が終わるな〜と感じております。

皆さんはどんなおもちがお好きですか?

関大オフィシャルグッズを取り扱うカンダイパンセマルシェでは、農家直送のおもちを数量限定で販売しております!滋賀羽二重もち使用でとても柔らかく、焼くとしっとり、ゆでるとふわっふわな食感が楽しめるおもちですよ。

「令和6年産 紅せんりのおもち」

↓1個、600Wで1分20秒。ちょっと煮過ぎかと思いきや、、


おもちをレンジで1分20秒温めた、ゆであがりのおもちです。とろけています。

↓ふわふわおもちができました♪

おもちを挟んで持ち上げると、よく伸びました。

年内最終受付は2024年12月23日ご注文分までとなります。

2024年12月24日以降のご注文分は、2025年1月9日頃より順次配送となります。

ちなみに、私はあんこ、パパはぜんざい、娘たちはきな粉で食べるのが好きです!
スタッフに聞いてみたところ、お味噌汁やお鍋に入れる意見もありました♪
どんな食べ方がヒットしたか、ぜひレビューにて教えてくださいね!

※市販のおもちより柔らかいため、のどに詰まらせないようくれぐれもご注意ください

この記事でご紹介した商品
令和6年産「紅せんりのおもち」 600g(兵庫県丹波市青垣産 滋賀羽二重もち使用 )
価格:972円(税込)
農家直送のため、別途送料がかかります。

作成者: caorina

双子の娘(仮名:いちこ・にこ)を育てるワーママです。カンダイパンセマルシェではバックエンド業務を担当しております。 夜の空気が好きで、1人時間があると夜のお散歩に出かけたりしています! イタリアン大好き!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です